私、居候のなんちゃってガーデニング。今年は初めてトウガラシを植えてみたのですが、収穫はこれだけ・・・。
少ない・・・!
ちょうど花が付いた時期にアブラムシがべっとり・・・。毎日せっせとセロテープで取っていたんですが、勢い余ってつぼみを結構取っちゃったんですよね・・・。ついでに、いきなり猛暑になったせいかなんかあんまり成長しないまんま!
結局実になったのはこの2本だけでした・・・。トホホ~!
予定ではいっぱいトウガラシが収穫できて、青トウガラシを料理に使ったり、オリーブオイルに漬け込んだりして、鷹の爪も買わなくていいくらい作れる・・・はずだったんですが(泣)!
小衛門:「少ないデス・・・!トウガラシ、ちっちゃいすぎマス!」
居候:「(グサッ!)・・・でも、赤くてかわいいよ?」
小衛門・・・その通りなんだけど、ちょっと傷付いたわっ!
小衛門:「これじゃ、ペペロンチーノが食べられマセん!!」
居候:「アンタはそんなもん、食べなくてよろしいっ!!」
こて家の皆さんは、カリカリをおいしくいただいていればよろしいのですっ!!ペペロンチーノの心配までしなくて結構!!
なんっちゃってガーデニング。結局、猛暑でイマイチ勢いナシです!元気なのは、多肉植物のポーチュラカと暑さに強いローズマリー、タイムだけ・・・。緑のカーテンの宿根アサガオはつるだけ伸びていますがお花咲かないし、イタリアンパセリは暑さで葉っぱが焼けてます。収穫系はトウガラシだけなんですが、やっぱり2本だけってちょっとさみしいですね~。
来年は、もうちょっと考えて植える植物を決めようっと・・・!
ブログランキングに参加しています!クリックよろしくお願いいたします!
スポンサーサイト